jun09000000's blog

書きとめていたもの

最近の私

CBDはかなり研究して、いろいろ試してみてワックスにたどり着きました。

最初は似非科学的なあいまいなものだと思ってたけど、使い始めて片頭痛もほとんど

なくなったし体の調子も良い。精神作用はないはずだけど、穏やかな気持ちに

なれました。会社の喫煙所とかで吸ってるとホントに説明がめんどくさいので

極力大麻とかカンナビノイドなどの単語を使わないで話している。

 

音楽は、同じバンドやギタリストの曲ばかり聴いている。

自分のストラトの鈴鳴りがめちゃくちゃ好きになった。鈴鳴りっていいよね。

なんでこの形この音色が何十年も変わらず愛されてきた理由が分かった気がする。

 

書きたいことたくさんあるけど時間があまりない。見つけつついろいろ書いていきます。

数論1

 

直角三角形の斜辺の長さは
ピタゴラスの定理によって算出される
しかし通常このようなおもいつきは起きない
何故おきるかというと
この世は/この世の存在は 何か法則によって『単純』があり
因果関係を生ずる
のような発想にもとづく
それが数学である

宇宙の法などの考えも古人が数学的発想にもとづいて
数論した法則であると思われる

この世の個人の苦はほとんどその人がこの世で行ってきた結果の実から
形成されている。
孤独な人は愛を人に与えないで生きてきた結果の実を今受けているのであり
劣りの苦を受けている人は人に尊敬を与えないで生きてきた結果である
そのようにほとんどの苦はこの世の行為の自業自得(罪と罰)で説明できる

ただうまれながらの障害や奴隷の生まれや生まれてすぐ死ぬことや
あるいは子供の頃に殺される
といったことはこの世の自業自得(罪と罰/行為と報い)で説明できない

この世の自業自得(罪と罰/行為と報い)の法則を在る程度そうであると
知見/類推した古人がこのような説明できない現象について
その答えを 輪廻転生に求めたとすれば
なるほどわかるきはする。

そしてその類推はそうでありうる


ただあいつは前世悪いことをしたので今不幸なのだ
自業自得だザマーミロと思うものがいればそのものは全く輪廻転生思想を
理解していないことになる
なぜならその不幸なものを見捨て/侮蔑すればその者は罪を犯すことになり
全くその実を自分に負うからである

輪廻思想はその意味で正しく認知されれば
乞食も王もどのような者にも救いと善行しか生み出さない
全てを向上に向わせる思想であるだけである

仮にそれ(輪廻の事実)が嘘であっても本当であっても

 

欲は毒である
苦は毒である
怒りは毒である
悪は毒である

しかし
もし仮に
この毒を用いる者がいて
その者がこの毒のもたらす実と果の全貌を承知したうえで
その毒を使用する者がいれば
尊者である

ただ賢者がその毒を使用するか否かはまた別の話である

 

哲であっても言葉であっても宗教であってもかまわない
呼び名や手段はどうであってもかまわない
それはしかし最終尾が自身の苦と快という直観/知覚/に接続されていなければ

何の意味も無い

 

哲人/や宗人の求めたところは
つきつめれば
『神』と『神の法(則)』である

そしてその『求欲』の拠り所は個人的人間の『苦』である
『苦』とその解決の究極の問い/解答
が神のこととなる

どのような問題であれ究極的に遡って考え
できるだけ自分にも他人にも公平に考え
帰結するところが
おそらく誰も同じ処になる

 

そこでの
神の在り方や神の規則(法律)の説がいくつかあるとして
それが
たとえばユダヤの神であったり
キリストであったり
アラーであったり
するのならば
それは確かになるほど間違いなく宗教である
ただしかし
とくに自身で考えることもなく
矛盾も放置し
ただだれかの言ったことを鵜呑みにして
そのように生きる者ならば
それは宗教でもなんでもないし
哲学でもなんでもないし
気休めで一時的に痛みを欺いて生きる者
である

 

そしてこの問題は解決されるまで逃れられない
その証明の苦として
その者に何度でも現れる

  

神を理解し/正見し/納得してない
証拠/証明/証(しるし)として
その者の中に苦として
何度でも現れる

ニヒリズムの嘘

一切に価値が無く
一切に意味が無いと考えるとき
例えば石ころや重力に
意味があるか価値があるか
存在理由と必要があるか
必要があるとすれば誰にとって
何にとって何のためにどのような必要が
意味が価値があるのか・・

と考えることになります

また
価値とは?
意味とは?
必要とは?

それゆえ極論を述べようと思うなら
なんとでも言えます

一切無価値
一切無意味
一切不要

であると
そもそも
価値/意味/必要の定義もしていないのですから
なんとでも言えます

そして実際
その者が一切に関して本当に心から
一切無価値
一切無意味
一切不要
を得たならば
その者は一切の欲と苦悩から開放されます

しかしニヒリストはそのようになりません

虚無主義者の心の底はむしろその真逆の理想/価値主義です

だから苦悩します

ニヒリストはあるいは
一切無価値
一切無意味
なのに生きることが苦しいので
生きる意味無いやん
と考えます

ここでニヒリストから無価値/無意味が崩れます

一切無価値
一切無意味なら
苦悩の起こる拠り所は無くなります

価値と意味が
その人に苦悩を生じさせます


ここで定義にもどります

価値とは?
意味とは?
必要とは?

ここで初めて分かります

価値とは?
意味とは?
必要とは?

苦であり快楽であり欲となります

苦を退けるものが価値/意味/必要の定義になります

快楽をもたらすものが価値/意味/必要の定義になります

欲に関係するものが価値/意味/必要の定義になります


ニヒリストの言う価値/意味/必要の定義とは

苦であり快楽であり欲となります

彼らはこれを無視できません

何故なら彼らも又苦しみ悦び欲するからです

苦を退けるものが価値/意味/必要の定義になります

快楽をもたらすものが価値/意味/必要の定義になります

欲に関係するものが価値/意味/必要の定義になります

ここに於いて
ニヒリズムの論理が崩壊します

 

幻影

そこに何も無いのに
そこで心が記憶の呼び出しと想念の形成を開始し
妄想/幻覚等を生み出し
何かの存在を感じるとき
それはその者にとって絶対的に確かに「在る」とする

対象(色/見られるもの)は心(受想行識/見るもの)に触れるとき
「存在/在る」が発生する

空と心が触れそこに何も無いのに
そこで心が記憶の呼び出しと想念の形成を開始し
妄想/幻覚等を生み出し
何かの存在を感じるとき
それは色になる

また色(対象)と心の作用(受想行識/見るもの)が触れても
そのとき心の作用(受想行識)を停止させれば
色(対象)は消える

心の感受処理作用(受想行識/見るもの)の停止/可動によって
色は空になるし
空も色になる

 

色と心の接触によってはじめて色は「存在/在る」となりうる
心の作用(受想行識/見るもの)を滅ぼす/停止することで
色は存在できなくなる(消滅する/消える)

騒音が存在するとき
鼓膜を破壊し耳を滅ぼせば
騒音の存在が消滅する
ことに近い話である

耳が聞こえないものにとって
音声の騒音は存在できない
認識もできない
気にもならない
在ることがわからない
第三者に騒音があるよと伝え聞いたとしても
それは「信」の話で
耳が聞こえないものが騒音を音声の「在る」として
直観できない

 

究極的には
喜も楽も
生も
離れます
全てが滅びた処を目指します

全く何も無い処

空の処へ

言語上では語弊を招くかもしれません

言語上では"虚無"と混同し誤解を招くかもしれません

だからあえて言語で表現すると"無虚無"を付加しておきます

全ての滅と止です

ここを目指して良い意味は

生命体が永遠普遍でも何でもなくやがて死ぬからです

それが根底にあります

それだから進歩も成長も不要です

何故なら進歩や成長のために生があり苦があり快があるのではなく

苦があり快があるが故に

進歩や成長を強いられているからです

そして又いかように進歩や成長を獲得しても

全く苦は解決もされず

獲得以前の時と全く同じだけ追いかけてくるからです

 

また言語上での空と

実際に意識が到達する

空/無とは

想いの想像/予期する空/無とは

異なります

何故なら

言語上の空/無とは

それが未だ意識の到達せざる者の想像/予期する空/無だからです

また実際に意識が到達する空/無とは

意識があり

すなわち生命活動は滅びていないからです

厳密には

生命活動(意識)が在りながら心が滅びるという空/無

であるからです

全くの空無とは

自殺/死亡などによる一切の停止によってもたらされる空/無のことです

宗教的精神的空/無とは

ここに差異があります

数論輪廻転生2

確かに生なる期間/この世/あるいは一定の短い期間だけを
観察してみますと
運/不運/不条理/理不尽/ひいき
に思えるといったこともあるかもしれません

この世に在るこの法/装置/理
を偏り無く欲目無く観てみますと
完全で平等の痕跡が観えます
あくまで「痕跡」が観えます
この法/装置/理が差別を目指しているとは思えない「痕跡」があります
途中途切れて観え無い部分もあります

しかし途中途切れて観え無い部分だけが
即ちこの法/装置/理の平等を崩して存在している
とは思えません

途中途切れて観え無い部分も
この 法/装置/理の完全な支配下にある
と思うのが自然界のその他の法と比較しても
妥当であると思います

古代インドの人々あるいはさらに人類の始祖は
そのように考え
輪廻思想を以って
この法/装置/理=神の完全/平等/万有を類推したのではないか
と考えます

生命体固有の普遍の意識/魂/意志
が存在し
この世を流転する
という思想です

この場合肉体の死滅をもってしても
この法/装置/理=神が
なんらその罪の「時効」としないとなります
永遠に罪は罰を追い
行為もその報い/果実/褒美をもまたそれを追う
ということになります

ここにおいて逃れられない
完全で平等な法/装置/理が完成されます

意識/意志/魂に全ての想いと行為に責任と自由/権利が発生します

こうなるとこのシステム上に偶然や運/不運は何一つ無い
ということになります

魂の想いと行為のその時の選択可能な限りの自由と
それに応じて法が払い出す値
ということになります

刑/果実の執行は不定期です
しかし必ず執行されます
時効はありません

完全で平等な法/装置/理が成立します

生命体の肉体の死滅後のこの場合の「意識/命/魂」とは
大脳などの活動による具体的な記憶/思考活動とは異なる
「意識/命/魂」の「向き/ベクトル」に近いものとなります

苦しみと至福のみが感受できる命の最小単位/コア
のようなものになります

例えれば「意識/命/魂」とは+と-即ち苦と快をもった「電池/電気/電流」となります
生命体の肉の部分は電池以外のメカの部分となります

「意識/命/魂」⇒永遠⇒永久浮遊電源/電気的な永久エネルギー体/命子となります

科学的/物理的にそのようなエネルギー体は確認されていません
あくまで空論です例えです

完全で平等な法/装置/理=神が存在すると

生命体の最小単位/命/コア/魂/意識/命子は死滅しない/連続することになり

完全で平等な法/装置/理=神は非人格的な法則/機械であり

また如何なる存在もこの法を逃れることはできない

となります

 

完全な命の自業自得因果応報システムが完成します

あくまで空論です例えです

 

 

ここで何がいいたいのかと言えば

*不運(に思える出来事
)がありその後しばらくヤケになってした行動も
神/法は待ってくれない
神/法に情状酌量は無い
神は機械のように人を法に拠って裁く

*肉体の死を持って魂/意識の免罪/時効/罪の無効化が出来ない

*命/魂/意志の全ての行為と想いに対する果実/報い/報酬は必ず負う/100%還元される

*本質的に事象に偶然は無く全て必然である

ということです

 

 

あるいは
命/魂/意志の選択肢もまた必然であり
ビッグバン以来一切が決定していると考える人もいるかもしれません
そもそも生命体や人間の意志に自由などなく
自由で選んでいるつもりでも予定調和/必然であり
一切が決定されているのだ、と。
つまり運命完全決定論/この世は神の自作自演

と思えばそれで良いと思います
また本当に心底あなたがそう思えたら
それはそれであなたの苦しみと迷いはなくなるでしょう

 

私は
命/魂/意志の全ての行為と想いは一定の範囲で自由であり
この「一定の範囲」も自分の創りだした因の果/実とする立場を取ります

果と現象に偶然は無く
結果と現象/境遇は必然であるけれども
因/行為の選択はいつでも自由である
因/行為の選択は命/魂/意志にゆだねられている
とする立場を取ります

 

運命完全決定論は一切の事象を誰かの責任にし神の責任にする立場です
親が悪い友達が悪い教師が悪い国が悪い社会が悪い神が悪い
自分は何もしていない誰かのせいで止む得ずこうなっている
選択の余地は無い自分は何も選んでいない
とする考えです
命/魂/意志/因の自由は無いとする考えです
自由の無限の放棄によって責任もまた無限に逃れることができます


命/魂/意志/ 因の自由が在るとすれば
その自由と同時に責任も負います
自分が悪い→自分が悪い→自分が悪い・・・となります
自分が良い→自分が良い→自分が良い・・・となります
自由と等価の責任を所有することになります

 

運命完全決定論では世界は
因→果→果→果→果・・・となります
何処にも選択の余地はありません
結果/境遇/果実はすべて自分以外の誰かの「せい」になります

命/魂/意志/ 因の自由の立場ですと
因→果因→果因→果因→果因→・・・
果は因による必然ですが毎回、因/選択の自由が発生します
すべては自分の「せい」になります
自由が発生します
同時に等価の責任が発生します
結果/境遇/果実はすべて自分の「せい」になります

数論輪廻転生1

真に神が創ったとしか思えないような

公正緻密精密平等な漏れの一切無い

欲と苦の還元システムが

想いの世界に存在する

 

そしておそらくこの世に真に厳密な意味での偶然は無い

 

本当の意味での全く偶然の幸運や不運/不平等は無いから

その点は安心していい

ただそのことは逆に全てに責任持たなければならなくなる

ということでもある

 

人の全ての想いと行為に

 

不運がありその後しばらくヤケになってした行動も

神/法は待ってくれない

法に情状酌量は無い

機械のように人を法に拠って裁く

 

不運がありその後しばらくヤケになってした行動も

神にあなたへの情状酌量は微塵も無く

ただ全く普通の人に対してと同じようにあなたを裁く

罰(果実/報い/褒美)は貯留/留保され

罰の執行時期は未確定である

明日かもしれないし10年先かもしれない

ただ全くごまかしたり逃れることができない

 

まさに法はむしろ機械/装置であるから

 

この裁きの場所に

こいつは可愛そうな境遇だから今回は見逃してやろうなどという裁判官はいない

失恋してヤケになってxxしたからまあ寛大な処分でなどという裁判官はいない

 

ただ法はむしろ機械/装置であるから

 

逆にいえば

これほど平等で差別の無い裁判官はいない

 

欲望は罪でも悪でも無い

ただ等価の苦しみも同時に発生させる

ということだけである

 

その欲の想いを消滅/減退させれば

その欲の苦しみが等価消滅/減退する

 

そのような機械のような法があるだけである

 

偽装の無欲は苦しみの発生をもって神/法がその者に表す

それだからその者は嘘が全く無意味であると気付くだろう

自分を欺くことはできない

神の目は一切のその者の心を隅々まで在りのままに知り尽くしている

 

ただ恐れることは無い

彼は機械/法であるから

 

法に従い

罪には罰を

行為に褒美/果実を与える

 

必ずしも人の道徳/倫理と合致はしていない

 

ただ自業自得ジサクジエンの喜びと苦しみのシステムがある

 

そして法は自分で自分を欺こうとする者の目には観えない

 

自分をひいき目に観る/自分中心の世界観に立つ者の目には決して観えない

 

いつでも自分の本当の在りのままの心に目を覆わず

 

それを全く在りのままに観る者に

 

その法が顕わになる

 

善悪というものは厳密にいえば人の創りし虚なる幻想ですが

仮に善悪というものが在るとし無理やり例えれば

神は悪人には恐怖の魔王に観え

善人にはまさに神に観えます

悪には悪を

善は善を還元します

そしてそのように観えるのも人の創りし虚なる幻想(偶像崇拝)ですが

神はそのような人の擬人化したような人格をもった存在ではなく

もっと精巧で緻密な機械/法です

それを機械のように冷たい/冷酷な

と観るのも人の創りし虚なる幻想ですが

それは人の想いの創りだした世界観であり

本当はそれとは違います

 

ただ神があなただけをひいき目に見て

あなたを特別に差別して助け/優遇するようなことはありません

賄賂もゴマスリも無しです

 

完全なる緻密精巧なる平等は

「人格」を持った存在では在り得ません

 

 

完全なる緻密精巧なる平等は

それが公正明白差別なき存在であり続けるために

法/装置/理になります

 

如何なる存在をも

法/装置/理は

人も虫もモノも